i-link-uマガジン

KEEP Different, and Find Yourself in Diversity. 『ちがう』こと、多様性は可能性。出会い、恋し、遊び、学び、働く!

香りは万人の感覚! ゲストハウス「彩鎌倉」の「かほり選考会」を開きました。2017/4/7

 f:id:ttomochi750:20170420122917j:plain

「香り彩る!!第一回香り選考会」

楽しい情景を呼び覚ましてくれる、
人間の本能でもあり、直感にちかい
最も身近にあるのが、香りです。

ゲストハウス彩鎌倉、そしてi-link-uに関わってくれている人が
その時の情景を思い出せる香りであればいいなと選びました!!

先週の金曜(4月7日)はアロマセラピスト宮地一美さんをお招きし、
彩の香りを決めました。鎌倉ロゼクールf:id:ttomochi750:20170420122855j:plain
「いよいよ、選ぶよ!」
選考委員の5名が、14種類のアロマから吟味し、
彩にぴったりな匂いとはなにか、
どんな人も心地よく過ごしていただける香りとは何かを考えました。f:id:ttomochi750:20170420125751j:plain

i-link-uのお客様には、目の不自由な方、
耳の聞こえない方もいらっしゃいます。
そんな方でもi-link-uに来たと安心していただけるような
香りをさがしました。

「くんくん、時には水を飲み、リフレッシュして、また嗅いでみる。」

14種類の中には、インドを思わせるノスタルジックな匂いから、
果実系の香りまで幅広くありその中から選び出すのは大変でしたが、
参加者のみなさんは、
「自分たちで彩を作り出しているようでワクワクした」
と楽しみながら、選考していたように思えます。

中には、思い出を秘めた香りもあり、
今回選ぶ物も皆さんにとって
そんな思い出を秘めた香りであればいいなとおもいました。
考え続けること3時間、1つの香りが、彩に決定しました!

皆さんが、i-link-uで、楽しかったことを思い出していただけるような
香りのなれれば嬉しいです。

f:id:ttomochi750:20170420125304j:plain
かほりのシリーズ化とパッケージング(^^♪

また、今後も、香りは増やしていく予定です!!し
ラベルやパッケージつくり(特別な時に)を楽しんでいきたいです。ワインを作る企画とコラボし、ぶどうを圧縮し様々な匂いとブレンドしたりと、安らぎと癒しの香りを開発していく予定なのでこうご期待ください!!!

あなたも是非彩に香る安らぎの香りをかぎにきてください!!
スタッフ一同香りとともに、あなたと会える日を楽しみにしています!!
その香りが、素敵な思い出のそばにありつづけますように★

「 世の中全ての人へ。みんなが分け隔てなくオシャレを楽しめる服の提案、tennboデザインの鶴田能史さん」

「どうせ出会えない、をなくす」UNICON
障がい者X健常者の分け隔てのない、出会い、社会参加の仕組み
合コン、街コンへの応援メッセージ!

f:id:ttomochi750:20170420011026j:plain

□□□□□□□□□□□□□□□□□

f:id:ttomochi750:20170420011049j:plain

鶴田能史さん

(ファッションデザイン事務所Tenbo代表デザイナー)tenbo

ユニバーサル合コン??略してユニコン! 何だそれは?? 面白そう! と率直に思いました。

目からウロコでした。健常者の世界に当たり前にある事が、障がい者の環境では当たり前ではない事が多い事に気づいていたからです。

 

恋愛は全人類に共通に与えられた本能です。

 

年配の方々には合コンに対する先入観があると思います。ですが、高野さんは当事者の声を聞いてそれを実現しているのです。出会いを求めている→その環境を作るという需要と供給が成り立っているのです。

 

この活動は大変興味深いものを感じます。そして何より、ユニコン参加者の満足している声を生で聞いております。このような活動を応援せずにはいられません。ハードではなくソフトに目を向けるべきだと思います。

素敵な出会いがありますように。

□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社i-link-u(あいりんくゆー)
【多様性は、多視点(バラエティ)で多彩(カラフル)。もっと面白い社会へ】
KEEP Differentを合言葉に活動、共創する社会を目指しています。
現在登録者500人、主にイベント、ワークショップ、スタディツアーなどへ参加してくれた方で障がい者手帳を持たれている、 見えない人、聞こえない人、車いすユーザーの方、
杖歩行の方、精神、知的、発達障害の方など とともに自立し、観光案内事業所、
ゲストハウス運営でインクルーシブに社会に貢献していきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Facebook: https://www.facebook.com/ iiilinku
◆ホームページ:http://i-link-u.com/
◆ Blog: http://i-link-u.hatenablog.com/
Twitter: https://twitter.com/i_link_u
Instagram: https://www.instagram.com/unicon.ilinku/
UNICON♥ユニバーサル街コン♥ :http://www.unicon.network/
まちなかユニバーサルツアー:https://traveltheproblem.com/tours/52

 

春うらら!山梨ワイナリー植樹体験ツアー 2017年4月9日(日)

 ワインができるのが3年後。
その時、ぼくらは豊潤なワインの香りと
共に楽しかったこの日を思い出すことでしょう☆

f:id:ttomochi750:20170415233325j:plain


ドメーヌ・デ・テンゲイジ(ワイナリー) i-link u(アイリンクユー)
i-link-u 山梨ワイナリー体験ツアーを開催しました。

総勢51名!
応援に駆けつけてくれた皆様に見守られ
i-link-u のワイン計画が時を刻みはしめました。
今回は2才のお子さんからワイン博士の大人まで老若男女!幅広い方々が
この記念すべき日にお集まりいただき、植樹を体験しました!

 f:id:ttomochi750:20170415232951j:plain

さて、道中ですが。。。

f:id:ttomochi750:20170415234109j:plain

道中のワインクイズでは、皆さん積極的に答えられていました(^^♪
子供達には、風船でレクリエーション。(元気良すぎです)
談合坂のトイレ休憩では、ちょっと狭かったバスから降りてのびのび~。

そして、バスは山梨の韮崎から明野町へ!!

 

気になっていた天候も到着と共に、見事に晴れて、
皆さんの到着を歓迎してくれているようにも見えました。
作業の前に一先ず腹ごしらえ!


f:id:ttomochi750:20170415234953j:plain
今回テゲージさんが用意してくれたのは、
山梨の自然が堪能できるお弁当でした!

そして、皆さんお待ちかねのワインの試飲は、盛り上がりましたね!!
今回、天花寺(テンゲージ)さんからご提供頂いたのは、
テンゲージさんの畑から作った、ロゼワイン
❝美味かった~~!!❞

さらには、i-link-u から鎌倉のお野菜も
ワインのお供に提供させていただきました。
山梨と鎌倉のコラボをお楽しみ頂けたのかなと思います。

さ、いよいよ作業!!

f:id:ttomochi750:20170415233953j:plain


テンゲージさんの下川さんからのレクチャーを聞いた後、
2人1組になって、作業を行いました。1歳児、2歳児も!!
植える方向にも気を付けなくてはいけないので皆さん真剣に、
だけど、楽しそうに協力しながら作業を進めていました。
参加者の中には車イスユーザーの方もいましたが、植樹を楽まれていました。
「車椅子で、畑に入るなんてはじめて!」
喜んでいただけた方もいました。

子供たちも、土の上で寝転んだり、
植えたまわりに土を踏んで固めたりと楽しみながら、
植樹をお手伝いしていました。
後から感想を聞くと、「たのしかった~~~」と
満面に笑みでこたえてくれました。

皆さんの楽しそうな顔がワインの一番の隠し味になるかもしれませんね!
順調に苗木もすべて土に入り、
やり終えた皆さんは疲れにも勝る清々しさを感じていたように見えました。


実は、皆さんが植樹に汗をかいている間もう一つ、
今回のワイン計画を同時進行で手伝ってくれた人がいます。

f:id:ttomochi750:20170415233307j:plain

高校を卒業したばかりの海人(かいと)さん。
彼は、マダガスカル公認の芸術家で今回皆さんが植えた畑に建てる
看板の絵を描いてくださいました!!

それも、「海がない山梨にサーフボードがあるなんて面白いじゃん」
という発想からサーフボードに描くことに・・・。
しかも、「鎌倉と山梨をつなぐような絵」
という難関なオーダーもさせていただきました。
はじめ、「無茶が過ぎる」と思いましたが
いざ完成を見るとすべてのオーダーが豊かなタッチで
1枚のサーフボードに詰まっていました!!
海人さん、本当にありがとうございました。

帰り際、短い時間ではありましたが、
共に作業をした山梨の方々とのお別れは、感動的
うるっと来ちゃいました。


山梨の方々はバスが見えなくなるまで手を振ってくださっていました。
時折、故郷を離れるのと似たような気持ちにさせてくれるのは、

きっと、これから同じ時を刻む苗木と、その成長をともに楽しむ人が、

山梨にいるからではないかなと思いました。
また、帰ってくる場所が一つ増えました。

今回のワインツアーは、温かな皆様に支えられ
無事好評にて終わることができました。
本当にありがとうございました。


まだこのプロジェクトははじまったばかりです!
今回来てくれた方も興味がある人もぜひ、
i -link-u のぶどうの成長を見にいらしてください!

ツアーも今後益々楽しい事を企画してパワーアップしていきます。
あなたも、ぶどうと共に時を過ごしてみませんか?
参加お待ちしています!!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社i-link-u(あいりんくゆー)
【多様性は、多視点(バラエティ)で多彩(カラフル)。
もっと面白い社会へ】
KEEP Differentを合言葉に活動、共創する社会を目指しています。
現在登録者500人、主にイベント、ワークショップ、スタディツアーなどへ参加してくれた方で障がい者手帳を持たれている、 見えない人、聞こえない人、車いすユーザーの方、杖歩行の方、精神、知的、発達障害の方など とともに自立し、観光案内事業所、ゲストハウス運営でインクルーシブに社会に貢献していきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ホームページ:http://i-link-u.com/
UNICON♥ユニバーサル街コン♥ :http://www.unicon.network/
まちなかユニバーサルツアー:https://traveltheproblem.com/tours/52

https://www.instagram.com/p/BS5Hr4xDstn/

i-link-uのビジョンは、全ての人が分け隔てなく共創し、共生できる社会を創ることです。ミッションは、楽しく働くという『仕事』を生み出すこと。行動指針は、自己受容とあり方や違いを大事に関わることです。熱い仲間を募集中i-link-u.com/#ゲストハウス #彩鎌倉 #湘南バリアフリー #鎌倉観光

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社i-link-u(あいりんくゆー)
【多様性は、多視点(バラエティ)で多彩(カラフル)。もっと面白い社会へ】
KEEP Differentを合言葉に活動、共創する社会を目指しています。
現在登録者500人、主にイベント、ワークショップ、スタディツアーなどへ参加してくれた方で障がい者手帳を持たれている、 見えない人、聞こえない人、車いすユーザーの方、
杖歩行の方、精神、知的、発達障害の方など とともに自立し、観光案内事業所、
ゲストハウス運営でインクルーシブに社会に貢献していきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ホームページ:http://i-link-u.com/
UNICON♥ユニバーサル街コン♥ :http://www.unicon.network/
まちなかユニバーサルツアー:https://traveltheproblem.com/tours/52
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社i-link-u(あいりんくゆー)
【多様性は、多視点(バラエティ)で多彩(カラフル)。もっと面白い社会へ】
KEEP Differentを合言葉に活動、共創する社会を目指しています。
現在登録者500人、主にイベント、ワークショップ、スタディツアーなどへ参加してくれた方で障がい者手帳を持たれている、 見えない人、聞こえない人、車いすユーザーの方、
杖歩行の方、精神、知的、発達障害の方など とともに自立し、観光案内事業所、
ゲストハウス運営でインクルーシブに社会に貢献していきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ホームページ:http://i-link-u.com/
UNICON♥ユニバーサル街コン♥ :http://www.unicon.network/
まちなかユニバーサルツアー:https://traveltheproblem.com/tours/52



火を囲んでのんびりと過ごす「春の鎌倉!桜花見と自然体験」

3月25日(土曜日)「春鎌倉!桜花見と自然体験」を開催しました。

 

f:id:ttomochi750:20170327115341j:plain

(今から散策へゴー!) 

 

生涯学習センター~鶴岡八幡宮

 

参加して下さった皆さんと入り口の鳥居でパシャリ!

 

残念ながら若宮大路の桜はまだ1分咲き程度でしたが、
八幡宮に進んで行く途中にわらびもちのお店(段葛こ寿々)を発見!

 

「わらびもち食べたい!」という声もあり、お花見用のお菓子に購入して準備万端。

鶴岡八幡宮に到着すると、入り口で出迎えてくれた桜が皆さんの緊張を和らげてくれました。

 

そして、本日2枚目の集合写真!

 

f:id:ttomochi750:20170327115508j:plain

八幡宮入ってすぐの桜で集合写真。)

 

みなさん素敵な笑顔がこぼれ、これからの散策に心を躍らせているようです。

 

鶴岡八幡宮鎌倉宮

 

東門を出ると、鎌倉にまつわる絵柄が刺繍されているタオル屋さんで刺繍を見たり、触れたりと5感を使って楽しみました。

 

参加して下さった方も、生地に合わせて糸を変えるプロのお仕事に、「すごい!」「細かいですね!」という言葉も自然にこぼれていました。

 

f:id:ttomochi750:20170327115703j:plain

(色とりどりのタオルに施された刺繍を触ってみました)

 

道の途中では、頼朝のお墓に寄り道して歴史を体感。
階段の先にあるお墓を目指してスタッフが走って写真を撮影し、みんなで先人に思いを巡らせました。

 

さらに歩を進めると、道の両脇に現れる色とりどりの花を、時々立ち止まって楽しみながら季節の移り変わりも体感できた様子。

 

特に、桜に魅了されて写真を撮っている方も多く、日本の春を告げる季節の花としての魅力を改めて感じることができました。

 

そして、鎌倉宮に到着!

特徴的な白色の鳥居が出迎えてくれました。

 

赤のイメージが強い鳥居ですが、白い鳥居に「珍しいですね!」「面白い!」との声も上がり、八幡宮とは違った神社の表情を味わって頂きました。

 

そんな鳥居を通過し、スロープを通ってみんなで参拝。
おみくじを引いたり、飾ってあった絵馬を見たり・・・・

 

そうこうしていると、あっという間に時間が過ぎており、みなさんのお腹はペコペコ。

メインイベントに胸も高鳴り、歩く速さも自然と早まります。

 

鎌倉宮~沖ファーム

 

ついに、待ちに待ったお昼の時間。

 

準備を始めると、
「この料理は誰が作ったんですか?」「おいしそう!」「これ食べたい!」など早くも盛り上がり、

桜は開花の準備中でしたが、みんなで持ち寄った料理を楽しみながら、料理の説明や一年の目標を発表したりと会話も弾みます。

 

f:id:ttomochi750:20170327153337j:plain

(竹を切る人と磨く人に分かれて作業中。みんな真剣な表情です)

 

お花見の途中、沖ファームさんのご厚意で頂いた竹を男性陣で切ってコップにしてお持ち帰り頂き、新年度のスタートに期待も膨らむ賑やかな時間を過ごすことができました。

 

こうした、参加しているみんなで協力しながら作り上げていくことも、i-link-uの魅力の一つ。

 

f:id:ttomochi750:20170327115857j:plain

 (参加した方が持参下さったケーキに入刀!)

 

イベント全体を通して、参加された皆さんがそれぞれの感性で散策を楽しむ姿や素敵な笑顔を見ることができました。

 

参加して下さったみなさん、寒さも残る中お越しいただきありがとうございました!

 

次のイベントは4月9日(日)
ワインの植樹体験や試飲、ハイジ村を巡るツアーを開催します!
鎌倉発なので、もしかすると若宮大路を彩る満開の桜も見れるかも?

 

イベントページは以下のURLをクリック!

「春うらら!ワイナリーで植樹体験ツアー」

https://www.facebook.com/events/896923587114136/

 

スタッフ一同、またのご参加をお待ちしております。

事業に後押し!小規模事業者持続化補助金に採択

f:id:ttomochi750:20170317192132j:plain



【観光事業】小規模事業者持続化補助金に採択

応援して下さっている方々に感謝m(__)m

各地の商工会議所が相談を受けて申請する小規模事業者持続化補助金
今回、i-link-uの事業が採択されました。

 

販路開拓と雇用などの経費に活用できる補助金で、大切に使いたいと思います。

http://h28.jizokukahojokin.info/…/4…/8971/9105/2804kanto.pdf

※名前が法人名ではなく、個人名になっています。

内容は、
わけへだてなく、歩行や移動に不安のある、
車いすの方、見えない方、聞こえない方などが、
鎌倉に観光や体験オプショナルツアーに来てもらう事業です。


アクティブに鎌倉を楽しんでもらい、その後に宿泊、
リハビリにもなるし、楽しいレクリエーションと
土地や人との出会いのコンテンツを提供したいと思っています。


f:id:ttomochi750:20170317191723j:plain

先日は、山梨明野町の『ドメーヌ・デ・テンゲージ』のワイナリーを訪れて、
今後、わけ隔てのない相互交流のツアーを催行できるように、
準備していきたいと思っています。


引き続き、よろしくお願いいたします。